• HOME
  • 記事
  • ダナン
  • ダナンの観光スポット!ドラゴンブリッジやビーチにバナヒルズなどの観光地をご紹介

ダナンの観光スポット!ドラゴンブリッジやビーチにバナヒルズなどの観光地をご紹介

ダナンは、ベトナムの観光地の中でもビーチリゾートやバナヒルズなどで人気のベトナム中部最大の都市です。世界遺産のホイアンや、フエなどへアクセスのよい観光拠点でもあり、短期でも充実した旅行がたのしめます。ダナン市内の主な観光スポットと、ダナンから少し足を延ばして行ける観光地をご紹介します。

ドラゴンブリッジ

ドラゴンブリッジは、ロン橋ともいわれるドラゴンがうねるようにハン川にかかるドラゴンブリッジは、ダナンのシンボルとして有名です。橋は長さ666m、幅37.5mで、6車線あり、2009年7月より着工され、ダナン解放38周年として2013年3月29日に開通しました。橋は、川沿いのバクダン通りなどのダナン中心部と、ミーケビーチのある海岸沿いをむすんでいます。

ドラゴンブリッジは、毎晩カラフルなライトアップを見ることができ、週末には龍の口から炎や水を噴射するファイアーショーが行われます。

ハン川

ハン川は、ダナン市内の中心を流れる川で、ドラゴンブリッジがかかり、川沿いにはホテルやカフェ、レストランなどが立ち並ぶダナン観光の拠点です。川沿いのバクダン通りには広い歩道があり、モニュメントや、撮影ポイントなどが設けられています。

ダナン大聖堂

ダナン大聖堂は、観光通りのチャンフー通りにある薄いピンク色をしたカテドラルです。かわいい外観のピンク色は、フォトジェニックスポットとして人気があります。1923年にフランス人のために建設されました。敷地内にはルルドのマリア像があり、夜は建物がライトアップされます。

ハン市場

ハン市場は、ダナン大聖堂に近いチャンフー通りとバクダン通りの間にある大きな市場です。フランス統治下時代に建設された歴史的建造物でもあります。市場には、食品から衣料品、日用品など様々な品物が揃っており、観光客の定番お買い物スポットとして人気です。

ミーケビーチ

ミーケビーチは、ダナン中心部を縦断するハン川の東側にあります。リゾートホテルやレストラン、カフェなどが立ち並ぶダナン観光の人気スポットの一つで、ビーチではパラセーリングやバナナボートなどのアクティビティもたのしむことができます。朝日やサンセットを眺めながら散歩や、昼の海水浴にアクティビティ、夜は海外通りのバーなど昼夜問わずビーチを満喫することができます。

チャンフー通り

チャンフー通りは、ダナン中心部にあるハン川のバクダン通りと並行する通りで、ダナン大聖堂や、ハン市場などの観光地があります。通り沿いにはお土産物屋などもたくさんあり、雑貨やチョコレートなどは特に人気です。

バナヒルズ

バナヒルズは、ダナン中心地から25kmはなれた標高1500mの高原にあるテーマパークです。ベトナムの観光地でも有名な、石でできた巨大な「神の手」のあるゴールデンブリッジは、SNSなどの撮影スポットとしてたいへん人気があります。テーマパーク内はヨーロッパの町並みを満喫できます。

ホイアン旧市街 (世界遺産)

ホイアンは、100年以上前から建てられた家屋が立ち並ぶ歴史ある街で、1999年に世界文化遺産に登録されました。旧市街にはランタンが灯り、トゥボン川には幻想的な灯籠流しが浮かびます。16世紀~17世紀には日本との交易があり、日本人街にある「日本橋」の名を持つ橋は見どころの一つです。ダナン市内からは車で40分ほどの位置にあります。

フエの王宮 (世界遺産)

グエン朝王宮は、1802年から1945年にかけて存在したベトナムの王朝「阮朝(グエンちょう)」の王宮で、1993年にベトナム初の世界遺産に登録されました。長さ約2.5kmの城塞の内部には、紫禁城や廟、宮廷雅楽の劇場などがあり、劇場ではユネスコの無形文化財である宮廷雅楽を観賞することができます。ベトナム戦争時代にその大半が破壊されており、現在修復作業が進められています。ダナン市内から車で2時間半ほどの距離で、ランコー湾やハイヴァン峠の自然を眺めることができる列車も運行しています。

ドラゴンブリッジのかかるハン川を中心に、リバービューや、ビーチを満喫できるダナン。近郊には、映えスポットのバナヒルズにあるゴールデンブリッジや、ランタンの街ホイアン、古都フエなどの世界遺産があり見どころがいっぱいです。ダナン市内でも十分たのしめますが、せっかくベトナム中部を訪れるなら、できるだけ時間をとって周辺の観光地もまわってみたいですね。

関連記事